糖尿病

糖尿病

糖尿病

血糖値はインスリンによって調整されており、食物を摂取することによって上昇しますが、インスリンが正常に働く状態であれば血糖値は下がります。糖尿病は何かしらの原因によりインスリンの分泌量が低下するまたは出ない状態が続き、食物から摂取したブドウ糖が増加し血糖値が高い状態が続いてしまう状態の事を言います。
糖尿病は1型糖尿病と2型糖尿病に分かれ、1型糖尿病はインスリンをつくる膵臓の細胞が破壊されることが原因となります。
2型糖尿病は、遺伝的な要因の他に食べ過ぎ・飲み過ぎや運動不足、ストレスなどにより膵臓の働きが弱まったり、インスリンの働きを阻害する物質が体内にたまることによって発症します。糖尿病は初期症状はほとんどなく、早期発見は困難です。
自覚症状の無い状態で血糖値が高い数値を維持してまうと口の渇き、喉の渇き(水分を多く摂取するようになる)、疲労感、体重減少などの症状が現れます。さらに悪化して慢性化すると、心筋梗塞、脳梗塞、腎臓病、感染症など万病のもととなります。
当院では、HbA1c(糖尿病診療の指標)の結果が数十分で出ますので、少しでも不安のある方はご来院下さい。

タイトルとURLをコピーしました