予防接種
予防接種について
予防接種とは人の免疫の仕組みを利用し、感染症の予防に有効であると確認させたワクチンを接種することによって、病気に対する免疫力を高める方法です。予防接種を受けることにより、感染を予防し、重症化やまん延を防ぐことが出来ます。
ワクチン | 価格(自費) | 助成対象 |
---|---|---|
MR(麻疹風疹) | 9,000円 | ・1962年~1979年生まれの男性 ・19歳以上の女性と同居する方 |
ムンプス(おたふく) | 5,000円 | なし |
日本脳炎 | 6,000円 | ・1995年~2007年生まれの20歳以下の方 |
帯状疱疹・不活性化 (シングリックス) |
20,000円 | なし |
帯状疱疹 (生ワクチン) |
7,000円 | なし |
肺炎球菌 (ニューモバックス) |
8,000円 | 65、70、75、80、85歳の方で1回のみ (自己負担4,000円あり) |
3種混合 (成人) |
5,000円 | なし |
子宮頸癌 (ガーダシル) |
15,000円 | 小学校6年~高校生の女子(年齢により異なる為お問い合わせください) |
B型肝炎 | 5,500円 | なし |
A型肝炎 | 7,000円 | なし |